ペケ-プー

バイクネタ、4miniネタ、apeネタのみでブログをやっていきます。
自作、カスタムやメンテなんかを中心に不具合発生マシーンと化した自分と嫁の2台のエイプをネタにしたブログです〜

塩ビ管で激安パーツ自作

塩ビ管は企画でサイズが決まってます。
呼び径(パイプは内径)が16ミリの塩ビ管の外径は22ミリ...
へへへ...いい事思いついた〜
ハーレー以外のバイクのハンドル径は殆ど22.2ミリ...外径が0.2ミリの差しかありません。
ハンドルに取り付けるミラークランプがピッタリ!


で、エイプのフレームにはシートレール等は17ミリのパイプが使われています。
内径の差1ミリ...塩ビやし行けるんちゃう〜





内径は無加工でとりあえずパイプに入るように塩ビ管を縦に2分割





ほら、ピッタリ!...と言いたいとこですがやはり内径1ミリの差は大きかった。
強引に締め込んだらクランプのネジ山が終了〜
中華の安い粗悪品なので気にしませんよ〜





今度はリューターで内径を17ミリに削ってノコで1箇所スリットを入れ180度側の内側び切れ込みを入れました。
塩ビなので何度でもサクサク作り直せますね〜


画像を見てもらえればわかると思いますが上のスリットを開いてパイプに被せることができます。





赤い丸が皮一枚残した切り込みです。
この対面に完全に切り込んだスリットがあります。


バッチリです!
ボルトも自然に締め込めまてガチガチに固定できてます。





で、国産のクランプでコイルのステーを前方に移設
元々は丸印内の穴にボルトで固定していました。
移設できることが確認できたので元に戻しました。
何故確認したかと言うと





75ミリ塩ビ管で自作したツールボックスを100ミリで作り直そうと企んでいるんです。

22.2ミリのクランプも確認できたし大径ツールボックスの構想も具現化できそうですな〜
まぁ〜とりあえず左側はクリアしましたが...





問題は右側です!
四角で囲っているブレーキのリザーバータンクはなんとかなりそうですが丸い囲いはフレームに溶接されているブラケット(で、名前あってるんかな?)
切断か塩ビ管に穴を開けて逃すかの2択になりそうです。





リザーバータンクの方は以前ライト用に自作したステーがあったので横流し〜
ボルト穴ピッチ50ミリでバッチリです。





ブリーザータンク移設の際、色々干渉したりホースが長すぎたこともありバンジョーボルトをバラしたのでフルードを抜きましたが...ドス黒いわ〜
新しいフルード入れました。





フロントも汚れていたのでリフレッシュ〜





リザーバータンクは無事逃しましたが
ブラケット...長期戦になりそうですね〜






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ

マフラーを磨く

結構ええ色に焼けたマフラーですが溶接や曲げた部分はどうしても黒ずんでしまいますね〜





焼けとりのペーストでも結構落ちますが黒ずんだ部分は耐水ペーパーがないと無理っ!
アホ程磨きました
明日...いや、オッサンなので明後日は筋肉痛間違いなしです!





話が前後しますが以前自作したエキパイ中間部のステーを作り直します。
画像左の古いステーは2本のボルト頭同士が近すぎて整備性が最悪で微調整する時に「ムキ〜ッ」と気が狂いそうになっていたので
新しいステーはフレーム干渉ギリギリまでボルト穴をオフセットしました。





画像左の古いステーは元々90度のアングルだったんですが曲がっています...
新しいステーを作りましたが1年ペースで新品を自作して交換した方が良さそうですね〜





前のステーより整備性はだいぶ良くなりましたが何回か微調整しないとマフラーがブラブラします。






で、磨きにかなりの時間を使ったので気がつけば外が暗くなっていました。
昼前に起きてパン2個しか食ってないのを思い出したら腹減ってきました。
とりあえずビール1本!





追記
やはりフレーム曲がってるっぽいですね〜
フレームのこんな場所の塗装剥がれてるしアプリの水平器でスマホをステップバーに乗せてみたら右は殆ど水平なのに対して左はバーの先端が高くなっています。


一応の確認ですが気にせず走ります!






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ

フレーム歪んでる?!

スイングアーム取り付けました。





ええ色してます〜





ウマは左右に分解したら省スペースでどこでも置けます。
これが鉄のウマ2基だと重いわ場所を取るでかなり邪魔ですね〜





チェーンスライダー再びプラリペアで挑戦!
取り付けるまでガチガチに引っ付いてると思ったのですがボルトで閉めたらご覧の通りです。
ネットで調べたらジュラコンはプラリペアでは引っ付かないみたいですが半分はシッカリ引っ付いているんですがね〜





これだけの隙間があればそら破れますわ。


Facebookで「100均のまな板で自作」とのたれ込みがありましたが材質がジュラコンではなくポリプロピレンなので摩擦熱で溶けて変形するんちゃうかな?
ジュラコン板で自作するしかないみたいですね〜
とりあえずまだツーリングに行くような季節ではないので割れたスライダーを取り付けときます。





ちょと早めですが本日の作業は終了!
マフラーの焼けが汚くなってきたので次は焼けを除去しようと思います。





ここら辺のエキパイはいい具合に自然に焼けてるので勿体無いですが一部だけを磨くとかなり不自然になるので全体を磨くしかないですね〜





下の方を覗き込んだらマフラーの底に擦れたキズが...
擦れるはずのない超ショートなブレーキノブも擦れた跡があるので右コーナーのギャップで思いっきりリアが底付きしたことが何回かあったのでその時っぽいですね〜





で、部屋では復活していた時計は...エンジンかけるとこの通りです
部屋に持ち帰るとまた復活しました...
なめてんのか〜!





さぁ〜本題ですよ。
左のステップが上に曲がってるように見えますよね〜
場所を変えて高さを測ってみると10ミリほど違います。
スイングアームのエンドも確認しましたが高さは同じでした。
ステップの根本だけが曲がってるならいいんですが。
スイングアームのピボット部のフレーム側が歪んでるかも?
と言うのも何時チェーン調整する時にどう見てもチェーンライン合ってるのに張り具合にムラがあるんです。
嫁エイプでも同じようにチェーンラインを合わせたら平均した張り方になるのに...


やっぱり歪んでるんかな?


まぁ〜サーキット走るわけでもないので不具合なければ見てみないふり!






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ