ペケ-プー

バイクネタ、4miniネタ、apeネタのみでブログをやっていきます。
自作、カスタムやメンテなんかを中心に不具合発生マシーンと化した自分と嫁の2台のエイプをネタにしたブログです〜

アウターローターが届いた!

去年の12月に注文したタケガワのアウターローターがやっと届きました。
コロナ禍が原因なのかメーカーに海外の部品が届かないので3ヶ月以上待ちました〜
クランクシャフトの負担軽減の為に注文したので別に無くても困りはしないので(珍しく)気長に待ちましたよ〜
で、届いて早々に全波整流加工しました。





フライホイールは重量が純正の約半分





今まで使用していた軽量フライホイールは多分限界近くまで軽量化してると思いますが持てば重さの違いは一目瞭然
こちらは嫁エイプに移植します。





さて純正のステータベースを外す...
3本のうち1本だけ舐めました...
ステーターベースは外してヤフオクで出品したら売れるので無傷で...と、思っていましたが。





知ってるバイク屋さんで外してもらおうと電話したら出張中って...
貫通ドライバー持ってないので100均のマイナスドライバーを買ってきて先端を薄くヤスってマイナスドライバー用の溝を掘ろうと思い叩いてみましたが硬くて無理!
クランクケースに水を掛けながらトーチで炙ったちマイナスドライバーで叩いたりもしましましたが場所が場所だけにでボルトが赤くなるまで炙るのは怖くてできません。


何時間か格闘しましたが結局ステーターベースを犠牲にすることにしました。
ステンレス 用のノコ歯を短く折ってステーターベースごとボルト頭に切り込みを入れてやっとマイナスドライバーで叩いて回るようになりました。


明日は確実に筋肉痛ですな!





タケガワのステーターベースに変えてフライホイールも取り付け...プーリーホルダーいるやん!
Y字のやつしか持ってないしどないしよう〜





板ゴムを咬まして万力を思いっきり絞めたらなんとか外りましたが毎回このやり方は面倒くさいので安いプーリーホルダー買いますわ〜





全波整流化したので純正の3極カプラーから4極に変えました...と言いたいとこですが4極カプラー持ってませんでした。
6極カプラーで代用しました。





エンジン始動ライト点灯でアイドリングはやっぱり純正より低いですがライトを消すと14v台にあがります。
まぁ、こんなもんやろな〜


ステーターベースで点火時期が変えれるので取り敢えずノーマルの30°から進角させて35°にセットしましたがあいにくの雨ですので走行できません。
やっぱり進角にするとエンジンかかりにくいけど高回転が伸びることを少しだけ期待。
元々クランクシャフトの負担軽減が目的なので変化はあまり期待しません。





さて、お古のサイレンサーも嫁エイプに移植





カチ上がってるわ〜

×

非ログインユーザーとして返信する