ペケ-プー

バイクネタ、4miniネタ、apeネタのみでブログをやっていきます。
自作、カスタムやメンテなんかを中心に不具合発生マシーンと化した自分と嫁の2台のエイプをネタにしたブログです〜

魔物

キャブ、CDI、プラグキャップ+ケーブル、プラグ...考えられる部品は殆ど変えてみましたが何も変わりません。
街中で一番使う低速でのパーシャル時にボコる症状
一番タチが悪いです。


最後に純正ステーターコイルもmyエイプのタケガワ製に交換してみましたが気持ち症状が軽くなりましたがプラグは真っ黒に燻っています。






CDIのカプラーとそれに繋がっている点火系の配線も交換しましたが外れ!







もう一つ焼けたカプラーの端子も配線ごと交換しまいたが症状は一緒です。
一応サイレンサーも変えてみましたが同じ〜


最初から容疑者の候補には入っていましたが...メインハーネス
一番やりたく無いしたく無いので現実逃避して逃げていた魔物です...




今現在myエイプからエンジンを下ろしてバラしているのでバイク置き場から移動するのが面倒なんです。
エイプは純正ステップのブラケットにサイドスタンドが付いているので社外のバックステップに変えるとクランクケース下にサイドスタンドに移設しなければ自立できません。


で、エンジンが無いと言うことは横倒しか塀や壁などに立てかけるしかありません。
メンテナンススタンドを片手で持ちながら反対の片手でエイプを押して移動なんかしたら絶対何かやらかしそうで怖い。



逆にこの時期外に嫁エイプを移動して寒空の下で作業なんかする気もありません〜


言うことで先にmyエイプを仕上げて自立させるまで嫁エイプは放置です。


年内に内燃機屋からシリンダーヘッドが帰ってくるかは微妙ですし寒いので朝起きてから外に出るのも躊躇しているので相変わらずダラダラやるような気がしますね〜












ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ

またか〜

遂に重い腰を上げてキャブを入れ替えました。
キャブを替えるだけなら全然面倒ではないのですがスロットルケーブルのタイコの形が違うしガソリンタンクからのホース径も違うのでこんな感じになりました。
30分もあればできるんですが...やるまで気が重いんですわ〜



で、テストランしましたが症状変わらず開け始めでボコります。
どちらのキャブも1発始動でエンジンかかるしスロットル開度1/4〜1/2位から全開は普通に回ります。


点火系か電気系統なんでしょうが...myエイプで電装系で地獄を見たのに...
なんかに呪われてるとしか思えませんわ〜







で、今日はmyエイプもこの状態のままで終了です〜











ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ

悪巧み

エンジンをイジれないので色々と電装系の案が浮かぶんですが...
さて、いらん事開始!


先ず塩ビ管にボルト穴を開けアルミのフラットバーに取り付け







ハンドルポスト用のボルト穴を利用してトップブリッジ下からフラットバーを取り付け塩ビ管を通します。







この場所にスマホホルダーを設置






ライトクラッチキットが干渉していますがカラーを噛ませたら高さの調整もできます。






機種変したので使い道がなかったひび割れだらけになったアンドロイドを利用。
これでバックモニターが大きいい画面で見れますね〜
元々テンプメーターを設置していた位置なのでスマホと場所の入れ替えになりました。


塩ビパイプより見栄えの良くなるФ22のアルミ丸棒も持っていたんですがトップブリッジに固定して事故ったら曲がるのでいつもの塩ビでサクッと加工しました。







見た目もマルチメーターっぽい通り会えず仮付けで今日は終了〜









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ